初めてジムへ行く場合に用意したほうが良い物

初めてジムへ通う場合何が必要かわからないと思います
そこで、今回は最低限揃えたほうが良い物を紹介しようと思います

まず初めに絶対に必要となる物、それは「専用の靴」です
ただ、専用と言ってもトレーニング専用の靴というわけではなく、ジムで使う専用の靴という意味です
殆どのジムが上履き持参が施設利用の条件となっていると思います
普段ランニングや外履きで使っている靴をそのまま履いてトレーニングはできないので上履き用に1足必ず必要となります

靴の種類は厳密にはトレーニング用の靴が良いのでしょうが、コンバースやスニーカーのような靴で歩きやすい、踏ん張りやすい、走ったりもできる靴であればなんでもいいと思います
人によっては地下足袋でトレーニングしているぐらいなので・・・w

靴があれば服装については動きやすいものであれば基本的になんでも良いと思います
Tシャツにスエットでも良いでしょうしジャージを履いてもいいです
ただ、余裕があるなら専用の上下を揃えると気分もジムモードになるのでおすすめです

また、専用の服の場合汗をかいてもすぐに吸収して発散してくれるので不快感が少なかったり、コンプレッションウェアのように適度な締め付けで関節をサポートしてくれる機能を持った物もあります

例えば


TESLA オールシーズン 長袖 ラウンドネック スポーツシャツ


TESLA オールシーズン ロング スポーツタイツ

は安くて何枚か替えを持っていると重宝します
(上記のウェアの場合個体差があるのかもしれませんが、買ってすぐは色落ちし易いので単体でしっかり洗ってからの着用をおすすめします)

コメントで指摘があったので追記

汗拭き用のタオルも必須です
ジムによっては試用後の汗などを拭くための共用タオルが置いてある場合もありますが、マナーとしてマシンに付いた自分の汗は拭き取りましょう
自分の汗を拭うためにも必要になると思います

靴と服が揃ったら次は水筒があると良いです
水分補給はとても重要なので、ペットボトル飲料を持ち込むか水筒に飲み物を入れて持参するようにしましょう

個人的に口を直接つけて飲むタイプのものは衛生的になんとなく嫌なので蓋をコップにして飲むタイプを選んで使っています
500mlで足りる場合は


サーモス 水筒 ステンレススリムボトル

1000mlほしい場合は


象印 水筒 ステンレスボトル

が保冷機能と価格のバランスが取れているように感じます
水筒には


グリコ パワープロダクション CCD エネルギー&水分補給 ハイポトニック粉末ドリンク 大袋 10リットル用 900g

を適量水で溶かしてトレーニング中に飲むようにしています

最後に、用意したほうが良い物とは少し違いますがトレーニング方法について。。。

周りに詳しい人がいたり、パーソナルで指導を受けられるのであればフォームなど詳しく聞くことができとても効率が良いいのですが、そういった恵まれた環境はなかなか作れず、基本的には自身で試行錯誤しながら進めていくことになると思います
今の時代Youtubeを探せば参考になるトレーニング動画がたくさんありますので、自分に合ったわかりやすい動画を参考に進めて行くと良いと思います
そこで、普段よく参考にしている2つのYoutubeチャンネルを紹介しようと思います

1つ目のチャンネルは、現役のボディビルダー katochan33 さんです
扱う重量の次元が違いすぎて重量選択という点に置いては参考にできませんが、トレーニングフォームや気をつける点、効かせ方、食事管理などトレーニングに必要な知識を幅広く紹介してくれています
また、2児のお父さんであり鉄道好きな息子(本人も?)のため名鉄を乗り継いでプチ旅行する動画などほのぼのとした雰囲気を見せてくれたりもします

2つ目のチャンネルは、Sho Fitness さんです
トレーニングフォームや効率的なトレーニング法について論理的に文献なども引用しながら説明してくれていますので、とても理解しやすいです
一度地方のボディビル大会の会場で本人を見かけましたが大きかったです

怪我に気をつけて自分のペースで頑張りましょう

痩せるためのPFCバランス計算

ダイエットにおいて食事を抜く行為は一番NGです
一時的に体重が減少したとしても、筋肉が同時に減るためリバウンドしやすくなり長期的には体重が増える原因となってしまいます
きちんと食べて運動して筋量を増やしながら持続的に痩せる体を目指す事が大切です
食事においては特にタンパク質(P protein)、脂質(F fat)、炭水化物(C carbon)のバランスが重要となります
この記事のフォームを使えば自分に合わせたPFCバランスを3ステップで計算できます
PFCバランスを意識して健康的にダイエットを行いましょう

ステップ1

Katch-McArdle式計算法で活動状況を考慮しない基礎代謝を計算
370+(21.6*(体重*(1-(体脂肪率/100))))

体重:

kg
体脂肪率:

%
体脂肪率が不明の場合は0.0としてください。

プロテインはプロテイン含有量の多さで選んでいます(94.2%)
食事のみで目標のタンパク質を取るのは難しいので食事の補助として積極的に利用しています


グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン WPI プレーン味 1kg


20gあたり たんぱく質17.8g 脂質 0.2g 炭水化物 0.1g

運動中のエネルギー補給にはカーボドリンクを作って飲んでいます


グリコ パワープロダクション CCD エネルギー&水分補給 ハイポトニック粉末ドリンク 大袋 10リットル用 900g


20gあたり たんぱく質0.0g 脂質 0.0g 炭水化物 18.9g

正しい体重の落とし方を学べます
無理なダイエットではなく除脂肪(脂肪を落として筋肉を付け太りにくい体を作る)を目指しましょう!


除脂肪メソッド

食品毎のカロリーや成分についてはMyFitnessPalがおすすめです